【アルファード】中古のアルファードのおススメはどれ?2020年最新情報!

無料一括査定のサイトを使って
下取りで得をしましょう!

ディーラーでは30万円の下取りが
買取業者では80万円になること
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がるのです。

愛車を賢く・高く売るなら
完全無料の一括査定がおススメです。

引用:https://23eni.biz/toyota-alphard

高級ミニバンとしての最高位であるアルファードの中古情報を調べてみました。

誰もが一度は乗ってみたいミニバンです。中古といえどまだまだ価格は下がらず、10系や20系でもかなりの高値ですが、果たしておすすめはどのアルファードでしょうか?

予算別にまとめてみましたので、ご覧ください。

スポンサードリンク

【アルファード】アルファードってどんなクルマなの?

引用:https://toyota.jp/alphard

まずはアルファードの魅力について知りたいと思います。

アルファードは高級ミニバンとしての第一人者というべき、日産エルグランドに対抗して生み出されたミニバンです。

初代アルファード(10系)が2002年5月。2代目アルファード(20系)が2008年5月。そして3代目アルファード(30系)が2015年1月に販売されています。

それまでは高級ミニバンと言えば、日産のエルグランドが主流でしたが発売して3か月で一気に売り上げを伸ばし、国産Lサイズミニバンのトップになります。

その魅力の一つとなるのが、圧倒的な威圧感を誇る外観と、ホテルの一室を思わせるかのような高級感のインテリアです。

引用:https://toyota.jp/alphard

引用:https://toyota.jp/alphard

この2つの画像を見てもおわかりの通り、とにかくカッコイイんです!国産のミニバンの中では間違いなくナンバーワンだと思いますね。

それまでのミニバンのナンバーワンだったエルグランドは、親しみやすい落ち着いた空間を演出しているのに対し、アルファードはこれでもかと言うくらいわかりやすく高級感を売りにしたミニバンに仕上がっています。木目調パネルやメッキパーツを有効に使用しているのがわかりますね。

ですが唯一の難点はやはり燃費でした。10系・20系ともに10km/L未満の燃費性能で、多くのユーザーに「維持費がかかる」と思われていました。

そこで新たに登場したのが「新型アルファードのハイブリッドモデル」ですね。このハイブリッドモデルの登場により、大型ミニバン=燃費が悪いという印象を覆してくれました。

引用:https://toyota.jp/alphard

同時に「新型アルファード・3.5LV6エンジン」も追加され、高級ミニバンとしての地位を不動のものとしたと言ってよいでしょう。

【アルファード】新型?旧型?年式?全部まとめて徹底解析!買うならどれ?
トヨタ・アルファードは、これまでに2度の大きなモデルチェンジを経ています。 年式ごとに旧型と新型(現行型)のトヨタ・アルファードは、どのような違いがあるのでしょうか。 今回は、トヨタ・アルファードの全モデルを徹底解析します。
スポンサードリンク

【アルファード】中古車相場を見てみよう

ではアルファードのグレード別の中古車相場を見てみましょう。比較しやすいように新車の価格も表にしてみました。

グレードエンジン価格
X(8人乗り)2.5L直4DOHC335万円
S”Aパッケージ”7人乗り2.5L直4DOHC390万円
S”Cパッケージ”2.5L直4DOHC436万円
G(7人乗り)2.5L直4DOHC418万円
GF(7人乗り)3.5LV6DOHC520万円
エグゼクティブラウンジ3.5LV6DOHC703万円
ハイブリッドX(8人乗り)2.5L直4DOHC+モーター436.3万円
ハイブリッドX(7人乗り)2.5L直4DOHC+モーター440.5万円
ハイブリッドSR(7人乗り)2.5L直4DOHC+モーター512.1万円
ハイブリッドエグゼクティブラウンジ2.5L直4DOHC+モーター735.8万円

スタンダードクラスのグレードXでも330万円以上の高値です。さすが高級ミニバンの王者。人気も高級感も価格もトップレベルですね。

この金額では、さすがにアルファードに乗りたいけど手が出ない。という人が多いのではないでしょうか?

ここで中古車相場を見てみましょう。

アルファード10系の相場

引用:https://toyota.jp/alphard

全国中古車相場価格:45万円~153万円

★平均走行距離:8万km~11万km

初代アルファード10系は、ネットなどで調べた結果、走行距離にもよりますが70万円~80万円前後でなかなか程度の良いアルファードが見つかるようですね。年式は2007年が多くみられました。

アルファード20系の相場

引用:https://toyota.jp/alphard

全国中古車相場価格:90万円~480万円

★平均走行距離:3万km~8万km

まだまだ人気のあるアルファード20系は、走行距離がかなり走っているクルマは100万円前後で購入できそうですが、平均距離の3万km~6万kmあたりは250万円~300万円が相場でした。最上位のエグゼクティブラウンジは480万円と価格が下がることはなさそうですね。

新型アルファード30系の相場

引用:https://toyota.jp/alphard

全国中古車相場価格:300万円~650万円

★平均走行距離:5万km~8万km

新型アルファード30系は、最低価格でも300万円以上でした。参考にさせていただいたのは「ガリバー」・「グーネット」・「カーセンサー」でしたが、そのどれもがこの金額あたりの相場でした。

アルファードはとても人気のあるミニバンです。状態の良い中古車が出たらすぐに売れてしまうため、もしアルファードの中古が欲しい人は常にネットで探すか、中古車販売店の人と仲良くなっておく必要があるでしょう。

そうすれば、良い中古のアルファードが入った時にすぐに連絡をもらえるはずです。何回か中古車販売店に出向いたり営業マンと仲良くなったりしておけばよい情報をすぐに手に入れることもできますので、やってみてはいかがでしょうか?

【新型アルファード】燃費は良いの?10系から30系まで全ての燃費の情報はこちら!
2018年に新型アルファードが発売されてから、その人気は落ちることなくミニバンでの最高クラスの地位をキープしています。 ただ、一つ気になるのが燃費なんですよね。他のミニバンと比較してもあまり良くないとの情報を耳にします。 では実際のところどうなのか?また2.5Lと3.5Lはどのくらいの差があるのかを調べてみましたのでご覧ください。
【アルファード】値引きの限度額はいくら?最新の値引き方法を教えます!
トヨタ・アルファードの新車を購入する時に、最初に把握しておきたいのが、値引き相場や値引き限度額についてです。 相場を踏まえた値引き目標を設定し、交渉に臨みましょう。 今回はトヨタ・アルファードの値引き相場と値引き限度額について、そして値引き目標額と値引き交渉に役立つ最新の方法を検証しました。
スポンサードリンク

【アルファード】予算別のおすすめアルファードはこちら!

引用:https://toyota.jp/alphard

あまり予算はないけどアルファードに乗りたいあなたに、予算別のグレードを紹介します。中古車を買う時に気を付けなければならないのが、故障や不具合が出ないということです。せっかくの安値で購入しても後からドンドン故障が出てきたら結局は損をすることになります。

このポイントを踏まえた上で、おすすめの年式とグレードを調べてみました。

予算150万円の人はこれがおすすめ!

初代アルファード10系の2008年式2.4Lがおすすめです。

引用:https://clicccar.com

この年式の2.4Lモデルなら、走行距離10万km~13万km程度のアルファードも見つかると思います。そんなに走っていて大丈夫かな?と思うかもしれませんが初代アルファード10系のエンジンは20万km程度で故障が多くなり始めます。まだまだ全然走る事でしょう。

定期的にメンテナンスを行っていれば、購入後も5~6年くらいは満足のいく走りを見せてくれることでしょう。

ただし、このクラスを買う時は一度修理歴があるのがほとんどです。必ずディーラーに言って修復箇所と修復歴を見せてもらうことにしましょう。

特にスライドドアやリアゲートなどは、注意してみるようにしてください。

予算250万円の人はこれがおすすめ!

2代目アルファード20系の2014年式モデルがおすすめです。

引用:https://kakaku.com/kuruma/used/item

2代目アルファードの後期モデルで、前期に比べるとエクステリアとインテリアの高級感が圧倒的に違います。さらに現行のアルファードよりもフロントマスクが落ち着いた雰囲気で、この20系が好きだという方も多いです。

このクラスなら走行距離5万km~6.5万kmくらいで2WDなら探せばたくさん見つかるはずです。ぜひ視野に入れてみてはいかがでしょうか?

注意点はエンジン箇所です。特にエンジンオイルを異常なくらい消耗するという不具合の報告を受けています。必ずディーラーに確認するようにしましょう。

予算350万円の人はこれがおすすめ!

3代目アルファード30系の2015年式グレードSがおすすめです。

引用:https://kakaku.com/kuruma/used/item

予算が350万円が確保できるなら、間違いなく30系のこのモデル、2015年式2WD2500ccをおすすめします。

走行距離3万km未満はたくさんありますし、発売されてからそこまで年数が経っていないので不具合もほとんど出ていないはずです。

運転もしやすく燃費も20系と比較すると4~5km/Lくらい良くなっています。またリセールバリューも高いので買って損をすることはまずないでしょう。

グレードもスタンダードのXよりもワンランク上の「S」や「G」を狙うと、標準装備が大きく変わってきます。できれば「S」や「G」を買うようにしましょう。

【新型アルファード】試乗レポートはこちら!評価をまとめてみました。
新型アルファードの試乗レポートをまとめてみました。 2018年1月にマイナーチェンジを行ってから様々な評価と好評を得ています。 これからアルファードを買おうとしている人への、参考になればと思います。

【アルファード】中古車情報のまとめ

アルファードの中古車情報をまとめてみました。

まず中古車を買う時の注意点としては、

★価格と走行距離が比例しているか。

★車内の傷や汚れの程度はどうか。

★スライドドアやリアゲートはスムーズに開くか

★エンジンは正常か?異音はしないか?

さらに予算別でみると

★予算150万円なら=初代アルファード10系の2008年式2.4L

★予算250万円なら=2代目アルファード20系の2014年式モデル

★予算350万円なら=3代目アルファード30系の2015年式グレードS

がそれぞれおすすめです。

アルファードはトヨタ製ミニバンのフラッグシップに位置付けられ、内外装は高級サルーンのような上質さと重厚感を兼ね備えています。さらに2017年12月のマイナーチェンジで、安全運転支援機能の充実の図っています。現段階では間違いなく、国産ミニバンのなかでは最高級と言ってよいでしょう。

しかしその分、販売価格は高額で、なかなか手の届かない価格と言ってよいでしょう。

だからこそ中古車を購入することで、自分の予算にあったアルファードに乗ることが出来て素敵なカーライフを過ごすことが出来ると思います。

高級ミニバンのアルファードを手に入れるには、いくつかクリアしなければならないポイントがあると思いますが、この記事が何かの役にたてれば幸いです。

【アルファード】内装と内寸が知りたい人はこちら!サイズを完璧に教えます!
トヨタ・アルファードは、基本性能が高いクルマですが、特に内装が素晴らしいと言われています。 ドライバーだけではなく、同乗者も満足する乗り心地とはどういったものなのでしょうか。 今回は、トヨタ・アルファードの内装と内寸、そしてオススメの内装カスタムについてご紹介します。
【アルファード】外装と外寸まとめ!カスタムする時の注意点とは?機械式駐車場は?
ミニバンの王者と呼ぶにふさわしいアルファード。一度は乗ってみたいクルマですよね。 ですが買うには様々な条件が付いてきます。その一つが大きさゆえの駐車場所です。 軽自動車やハッチバックと違い、大きい場所を確保しないと駐車することはできません。 アルファードの大きさはどのくらいなのか?どのくらいのスペースがあれば駐車可能なのか?そしてそのカッコイイ外観をカスタムするにはどんなパーツが良いのか?などを調べてみました。

新車を30万円~50万円も安く買う方法をご存知ですか?!

クルマを下取りに出すときに、得をする方法ってご存知でしょうか?

皆さん、結構知っているようで実は知らない人が多いんです。

その方法とは『自分の乗っていたクルマを安く売らない』ということです。

では、皆さんは自分のクルマを売る時っていつですか?

それは新しくクルマを買う時ですよね?

その店のディーラーに下取りの出すケースがほとんどだと思います。

しかし、それは大きな間違いなんです。

なぜかというと、貴方が今乗っているクルマの相場はディーラーには最低金額で下取りされるからなのです。

じつは、ディーラーにもそのクルマの価値が分かっていないんですよね・・・。

例えば、新車を200万円で買おうとしたときに、自分のクルマが80万円で買い取りされたら、残り120万円で済みますよね。

でも大抵が30万~40万円(中には15万円というところも…。)という金額でしか下取りしてもらえないでしょう。

簡単に言うと、その店が貴方のそのクルマを必要としていないからなんです。

だから、車を売るときは、色々なところに査定してもらって、一番欲しがっているお店に売ることがベストなんです。そうすることによって、高く買い取ってもらえるのです。

ここで使うのが『無料一括査定』なんです。

新車を買う時に、値引きの金額に買取り価格を足して、最大で50万円は安く購入できますよ。

この『無料一括査定』は、料金はかからないで無料で自分のクルマの価値を知ることができますし、もし思っていた金額より低ければ断ればいいだけです。

私はこのやり方で350万円の新車を90万円で購入した友人を知っています。

私自身も250万円のクルマを120万円で購入できました。

ぜひこちらのサイトで試してみてくださいね!