無料一括査定のサイトを使って
下取りで得をしましょう!ディーラーでは30万円の下取りが
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がるのです。愛車を賢く・高く売るなら
完全無料の一括査定がおススメです。
エクストレイルを安く買おうと思ってディーラーに行っても、なかなか目標の金額まで値引きさせることって難しいですよね?
なんとかして30万円くらい値引きしてくれたと思ったら、自分のクルマの下取りがメチャクチャ低くて、結局あまり変わらないみたいなことになっていませんか?
ご安心ください。その状況を打破する方法をお教えしましょう!
今回はエクストレイルの新車の値引き目標金額に、どうすれば達成するかの重要なポイントをお教えしましょう。
【日産・エクストレイル】値引きの目標額と相場を見てみましょう
まずは、エクストレイルの値引きの目標金額と納期を見てみましょう。
・値引き目標金額 40万円
・本体値引き 30万円
・オプション値引き 10万円
・納期 30日~75日
2代目エクストレイルの時は、ハッキリ言って値引きは結構かんたんだったように思います。それだけディーラーの査定も緩かったというか、大盤振る舞いしてくれていましたが、新型エクストレイルの場合はそこまでは出来ないようです。マイナーチェンジをしてからさらにシビアになり、せいぜい10~13万円が限度だと思います。
ではこの金額を増やすにはどうすればいいか教えましょう。
エクストレイルの基本値引き交渉術
まずは、商談に入る前の準備として、以下の4点を必ずチェックしてください。
1・エクストレイル以外に、対抗車種を3車選択しておく。
いいライバル車としてトヨタ・ハリアー、マツダ・CX-5。あとはスバル・フォレスターなんかが良いと思います。
2・対抗車種3車が、どこのディーラーで取り扱っているかを確認しておく。
自分の自宅から一番近くにあるディーラーを何件か回って、どこにどの車種が売られているかを事前に確認しておきましょう。そうすることで日産の営業マンに「あの店の○○さんは○○をこれくらい値引きしてくれたけどな~」と言えるための準備になります。
3・下取りに出す車の年式・グレード・走行距離を再確認しておく。
自分が下取りに出す車の情報も、あらかじめしっかり把握しておきましょう。これ以外にも、車検満了日や自動車税の納税証明書があるかも確認しておきましょう。特に車検があと1年以上残っている場合や無事故車なら、なおさらしっかりと調べておきましょう。
4・事前に、下取り車の査定額はネットで確認しておく。
1番重要なことがこちら。自分のクルマを下取りに出した時の価格がいくらくらいなのか、ネットですぐに把握ができます。必ず調べておくようにしましょう。ここで調べた下取りの金額をベースにして営業マンと交渉するわけです。手元に武器がなければ戦えませんから必ず行ってください。
無料一括査定⇒無料で車の査定額を調べたい人はこちら。
まずは、自分はSUVを欲しがっている。エクストレイルも候補にある。ただ他にもいっぱい良いSUVがあるので迷っている。という雰囲気を営業マンに伝えることで、営業マンもなんとか自分から買ってもらおうと必死になります。ここで初めて値引きの交渉ができるわけです。
ポイントは、最初からエクストレイルを買いに来た!と言わないところですね。そして値引き次第ではここで買うよ。との気持ちをさりげなく伝えるのも重要ですね。
しかし、最初から値引きの話をすると相手も敬遠して、なかなか話に乗ってこないでしょう。なので1回目はクルマを見に行く程度で、見積もりをもらうくらいにしておきましょう。
ポイントは次の通り
1・最初の段階では、クルマを見に来た程度にしておく。
2・予算はいくらくらいですか?と聞かれても答えない。SUVが欲しいな~くらいの雰囲気を匂わせておく。
3・最初は値引きの話はしない。
4・他のクルマとも迷っていることをさりげなく伝えてみる。
6・本命がエクストレイルだとは、絶対に言わないこと!
7・値引き額と下取り額は口頭ではなくて、見積もりをもらうようにする。
この7つです。
値引きの交渉は2回目の来店時から勝負します。まずは1回目の来店はこのくらいにしておくのがベターです。
2回目の来店で一気に勝負!
そして2回目の来店時に一気に勝負をかけるようにしましょう。クルマは決して安い買い物ではありません。じっくりと納得いくまで、交渉することを心がけましょう。
1・勝負の日は比較的すいてる平日の夕方にする
2・自分の希望の金額をハッキリと先方に伝えるようにする。そして端数は切り捨ててくれるよう交渉する。
3・納車時のガソリン満タンと、ボディーコーティングをサービスしてくれたら買うよ!と伝える。
4・登録手数料はサービスしてくれと要求してみる。
5・好きなオプションを言って、それをサービスしてくれるように要求する。
この5点がポイントですよ。
交渉のポイントは、ハッキリと自分の要求を伝えながらも、決して無理な金額を要求せず、ギリギリのラインで交渉するのが重要なところです。また好きなオプションはあまり高価な物は避けて、5万円~7万円くらいの物にしましょう。
もし目標の金額まで届かなかった場合は、いったん引き下がって3回目で再び交渉する!というのも効果的です。ホントにエクストレイルが欲しいから何とか値引きしてくれという気持ちが相手に伝われば、営業マンも上の人間に駆け込んでくれるかもしれませんからね。
関連記事➡エクストレイルの新車価格を調べてみた。おすすめのグレードはどれ?
【日産・エクストレイル】ここからが本当の勝負!下取り大作戦!
値引きの交渉術はお分かりいただけたかと思いますが、ここで安心してはいけません。ここからが本当に重要なポイントなんです。
それが自分のクルマの下取りです。
いくら値引きで目標の金額まで近づけたとしても、下取りが予想以上に低かったら結局は一緒ですよね?値引きの交渉が意味のないものになってしまいます。
そこで先述した無料一括査定の見積もりが役に立つんです。
予想以上に値引きをしてしまったディーラーは、下取り価格を下げてその帳尻をあわせようとしてきます。値引きを10万円上乗せしたら、下取り価格を10万円下げればいいや。と思っています。結果的に一緒の数字になりますからね。
そこで下取り価格を聞いて、もし納得いかない数字なら下取りに出すのをやめればいいんです。
そのままディーラーに下取りにだす金額と無料一括査定の見積もりの金額では、おそらく、というかほとんどの場合ディーラーの下取りのほうが安いです。これはほぼ間違いないでしょう。
そうです。先程の無料一括査定の見積もりは、ディーラーに下取り価格を言われた時の対応策としての武器なのです。
ほとんどの人が自分の乗っているクルマの価値を知りません。もしディーラーに下取り価格を言われても、その金額が高いのか安いのかがわからなければどうすることもできませんよね?
ホントは30万円の価値があるのに、10万円と言われて「やった!思ったより高値で売れた!」なんて思うかもしれませんが、あらかじめ無料一括査定で価値を知っておけば、そんなことにもならずに済むでしょう。「いやいやネットで査定したら30万円だったけど?」と反論することもできますからね。
まとめてみましょう。
1・事前にネットで無料一括査定サイトから下取り価格の見積書をもらっておく。
2・最初の交渉時に、ディーラーからも下取りの見積書をもらっておく。
3・最終交渉の時に、先述したポイントをふまえて値引きを最大限まで引き出す。
4・値引きを最大限まで引き出したら「下取りはいいです。」と伝える。
5・無料一括査定サイトで一番下取り価格が高かったところに買取りにだす!
この5つのポイントです。
このポイントをちゃんとしっかりやることが出来れば、最大で80万円も安く買うことも可能でしょう。
実際に私は、この方法で、250万円のクルマを120万円で買うことに成功しました。
もうお分かりかとは思いますが、ポイントはいかに「無料一括査定サイト」をうまく使って事前に自分のクルマの価値をしっておくかどうかなのです。
非常に重要なところですので、皆さんも新車を買う時はこの方法を利用することを絶対的におススメします。
関連記事➡【エクストレイル】の一番良いリセールバリューをご紹介!下取り価格に影響あり?
【日産・エクストレイル】値引きが上手くいく時期とは?
クルマを買う時の値引きですが、実は上手くいきやすい時期というのがあります。それが3月・9月・12月の3つの時期です。
それぞれの期末までに「新車を何台登録できるか?(販売できるか)」という厳しいノルマが課せられています。
なのでこの時期になると、「特別金利キャンペーン」や「社外秘の超大幅値引き」が実施されることがあるのです。
特に3月は決算期であり、メーカーが株主に対して会社の業績を良く見せたいという思いから、かなり値引きの幅を広げたりするときもあります。
ただここで一つポイントがあります。それは通常よりも即決で買うほうが良いということです。基本的に3月に入ってからディーラー行って購入を検討するのでは、買った車は4月登録になってしまう恐れがあります。その場合は年度も変わっているので値引きはきたいできません。
なので3月ごろに買おうかな?と検討している人は2月の頭くらいから販売店に出向き、クルマをチェックしておいた方が良いでしょう。また営業マンとも親しくなっておく必要があります。
そして3月の頭くらいには即決して、3月中の登録日になるように計算して買うことが賢い買い方と言えるでしょう。
この決算時期をみて、交渉にいくものエクストレイルを安く買うポイントの一つです。
【日産・エクストレイル】値引きのテクニックのまとめ
エクストレイルの値引きのテクニックをご紹介しましたが、おわかりいただけたでしょうか?
安く買うためのポイントは、値引きよりも下取りが重要なんです。ここで20万円~30万円くらいは変わってくるでしょう。
確かに、販売店の営業マンと仲良くなったりすると、「値引きもしてくれたし、面倒くさいからこのまま下取りにだそうかな・・」と思ったりもするでしょう。
しかしそれは大きな損をしているということを忘れないほうがいいと思います。
いくら営業マンと仲良くなったとしても、10万円以上の差額が出るのであれば、私は絶対に下取りには出しません。確実にネットの無料一括査定で出た見積もり金額で売るでしょう。
クルマ決して安い買い物ではありません。よーく考えてから結論を出してくださいね。
新車を30万円~50万円も安く買う方法をご存知ですか?!
クルマを下取りに出すときに、得をする方法ってご存知でしょうか?
皆さん、結構知っているようで実は知らない人が多いんです。
その方法とは『自分の乗っていたクルマを安く売らない』ということです。
では、皆さんは自分のクルマを売る時っていつですか?
それは新しくクルマを買う時ですよね?
その店のディーラーに下取りの出すケースがほとんどだと思います。
しかし、それは大きな間違いなんです。
なぜかというと、貴方が今乗っているクルマの相場はディーラーには最低金額で下取りされるからなのです。
じつは、ディーラーにもそのクルマの価値が分かっていないんですよね・・・。
例えば、新車を200万円で買おうとしたときに、自分のクルマが80万円で買い取りされたら、残り120万円で済みますよね。
でも大抵が30万~40万円(中には15万円というところも…。)という金額でしか下取りしてもらえないでしょう。
簡単に言うと、その店が貴方のそのクルマを必要としていないからなんです。
だから、車を売るときは、色々なところに査定してもらって、一番欲しがっているお店に売ることがベストなんです。そうすることによって、高く買い取ってもらえるのです。
ここで使うのが『無料一括査定』なんです。
新車を買う時に、値引きの金額に買取り価格を足して、最大で50万円は安く購入できますよ。
この『無料一括査定』は、料金はかからないで無料で自分のクルマの価値を知ることができますし、もし思っていた金額より低ければ断ればいいだけです。
私はこのやり方で、350万円の新車を90万円で購入した友人を知っています。
私自身も250万円のクルマを120万円で購入できました。