無料一括査定のサイトを使って
下取りで得をしましょう!ディーラーでは30万円の下取りが
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がるのです。愛車を賢く・高く売るなら
完全無料の一括査定がおススメです。
日産セレナを中古車で購入しようと検討している方は多いのではないでしょうか?
中古車で購入するうえで気になるのが、
- どの条件で探すのが良いのか?
- 質の高いセレナを賢く買う方法はあるのか?
と言ったことではないでしょうか。
初代セレナは1991年に登場したので、現在はセレナの中古車が非常に多く出回っています。
今回は日産セレナの中古車相場、新古車情報など最新の中古車情報をご紹介します。
【日産・セレナ】中古車の相場を調べてみました
引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html
まずは日産セレナの中古車相場を見てみましょう。
大手の中古車検索サイトで調査したセレナの中古車相場の結果が以下です。
★カーセンサー:中古車相場/1~316万円 中古車相場/132万円
★グーネット :中古車相場/1~389万円 中古車相場/106万円
★車選び.com :中古車相場/3~316万円 中古車相場/158万円
セレナの中古車にも1万円程度から購入できるものもあります。
ただ、こうした異常に安い中古車は、諸費用を利益として乗せて売っているので、車両本体価格が安くても総額で見ると30万円前後かかることがほとんどです。
また、激安中古車は修復歴車や水没車の可能性が高いので購入はおすすめできません。
中古車の購入を価格だけで決めるのは非常に危険です。

【日産・セレナ】買うなら中古車?新古車?
中には中古車でも新車同様のセレナがほしいという方もいるでしょう。
そういった方は同じ中古車でも新古車(未使用車)を狙うのが良いかも知れません。
新古車とは、ディーラーが購入した車を中古車として売りに出すものです。
「どうしてディーラーが車を買うの?」と思うかも知れませんが、その理由はディーラーが販売ノルマを達成するためです。
ディーラーは、ノルマに応じて自動車メーカーから報奨金を貰うことができます。
その金額は定かではありませんが、ディーラー自ら新車を購入してもペイできるだけの金額をもらっているのは確かでしょう。
こうした事情から、ほぼ新品同様のセレナが中古車市場に流れてくることがあるのです。
ものによってはほぼ使用せずに登録だけして中古車扱いとなり、新車価格から10%~20%ほど安くなることもあります。
新古車には特にデメリットもありません。
最新型のセレナに乗りたい、誰も使用していないセレナをお得に乗りたい方におすすめです。
例えば、カーセンサーで新古車を検索してみると、以下のような条件の新型セレナを見つけることができました。
※2019年2月現在の情報です。
引用:https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU8999717433/index.html?TRCD=200002
車種:セレナ C27
車両本体価格:269万円
支払総額:286.7万円
年式:2019年
走行距離:5km
グレード:ハイウェイスターVセレクションⅡ
カラー:パールホワイト
オプション:セーフティB(プロパイロット、アラウンドビューモニターなど)、寒冷地仕様、スマートルームミラーなど
プロパイロットやアラウンドビューモニターなど先進安全装備がついてこの価格はお買い得と言えるでしょう。
新型セレナの新古車は、中古車市場にはまだまだ数は少ないですが、ぜひ一度検索してみると良いですよ。


【日産・セレナ】中古車の上手な買い方とは?
中古車と言ってもその種類は数多くありますし、出来ればハズレは引きたくないものです。
しかし中古車もしっかりと見極めて、上手に買えば損をすることはないでしょう。
日産セレナの中古車の上手な買い方を解説していきたいと思います。
新しいセレナの中古車を安く乗りたい方向け
新車じゃなくても、できるだけ新しいセレナを安く乗りたい方におすすめの買い方をご紹介します。
狙い目モデルは現行セレナの2つ前のC25型後期~C26型です。
引用:https://autoc-one.jp/catalog/nissan/serena/grade/
新車として販売された車が中古車市場に流通し始めるのは約3年後とされています。
ただ、3年落ち程度だと新古車とあまり変わらない価格のものも数多く存在します。
ですから、セレナを中古車で買うメリットが出るのは4年落ちからと考えるのが妥当です。
4年落ちの中古車なら、新古車よりも価格は明確に下がっていますし、それでいてセレナの中古車の中で新しい部類です。
もちろん、修復履歴がないことが前提ですが、クオリティに対する価格のコスパはかなり良いほうだと言えるでしょう。
このクラスのセレナの中古車価格は100万円~150万円で購入可能です。
年式によって、走行距離が多い少ないはありますが、両極端のものは選ばないほうが良いです。
その理由は、以下の通り。
- 極端に走行距離が少ないと長い間乗られていない放置車両の可能性が高い
- 極端に走行距離が多いとハードな乗り方をしている可能性が高い
放置車両だと機能が劣化している恐れもあるのでおすすめできません。
安さ重視でセレナの中古車に乗りたい方向け
新しさよりも安さを重視している方は、7年落ちのセレナがおすすめです。
もちろん修復履歴なしが前提です。
引用:https://autoc-one.jp/catalog/nissan/serena/grade/
7年落ちセレナとなると型式はC25型となります。
日産セレナの寿命は15年あると言われているので、7年落ちでも心配はないでしょう。
逆に、それ以上古い年式のセレナだと不安要素も大きくなるので、ギリギリ許容できるのは10年落ちまでかなと考えています。
7年落ちセレナの中古車だと価格は100万円前後、安いものだと50万円程度で良品を見つけることも可能です。
7年落ちセレナの中古車を購入する上での注意点をご紹介します。
7年落ちのセレナでも走行には問題はありませんが、年式がやや古い分、外装・内装の見た目は劣化の可能性が高いです。
特にシートはヘタれているものも多いので、家族を乗せることを前提にしているなら、どこまで許容できるか明確な基準を持った上で購入しましょう。
同じように、走行距離に関しても極端に少ないものも、極端に多いものは避けたほうが良いです。
目安としては3万キロ以下、13万キロ以上の中古車は要注意です。
クルマを売るなら、下取りではなく買取りをおすすめします!
中古車を上手に買うもう一つの大事な事。それは自分のクルマの下取りです。
いくら値引きで目標の金額まで近づけたとしても、下取りが予想以上に低かったら結局は一緒ですよね?値引きの交渉が意味のないものになってしまいます。
そこで先述した無料一括査定の見積もりが役に立つんです。
予想以上に値引きをしてしまったディーラーは、下取り価格を下げてその帳尻をあわせようとしてきます。値引きを10万円上乗せしたら、下取り価格を10万円下げればいいや。と思っています。結果的に一緒の数字になりますからね。
そこで下取り価格を聞いて、もし納得いかない数字なら下取りに出すのをやめればいいんです。
そのままディーラーに下取りにだす金額と無料一括査定の見積もりの金額では、おそらく、というかほとんどの場合ディーラーの下取りのほうが安いです。これはほぼ間違いないでしょう。
そうです。先程の無料一括査定の見積もりは、ディーラーに下取り価格を言われた時の対応策としての武器なのです。
ほとんどの人が自分の乗っているクルマの価値を知りません。もしディーラーに下取り価格を言われても、その金額が高いのか安いのかがわからなければどうすることもできませんよね?
ホントは30万円の価値があるのに、10万円と言われて「やった!思ったより高値で売れた!」なんて思うかもしれませんが、あらかじめ無料一括査定で価値を知っておけば、そんなことにもならずに済むでしょう。「いやいやネットで査定したら30万円だったけど?」と反論することもできますからね。
まとめてみましょう。
1・事前にネットで無料一括査定サイトから下取り価格の見積書をもらっておく。
2・最初の交渉時に、ディーラーからも下取りの見積書をもらっておく。
3・最終交渉の時に、先述したポイントをふまえて値引きを最大限まで引き出す。
4・値引きを最大限まで引き出したら「下取りはいいです。」と伝える。
5・無料一括査定サイトで一番下取り価格が高かったところに買取りにだす!
この5つのポイントです。
このポイントをちゃんとしっかりやることが出来れば、最大で80万円も安く買うことも可能でしょう。
実際に私は、この方法で、250万円のクルマを120万円で買うことに成功しました。
もうお分かりかとは思いますが、ポイントはいかに「無料一括査定サイト」をうまく使って事前に自分のクルマの価値をしっておくかどうかなのです。
非常に重要なところですので、皆さんも自分のクルマを売る時はこの方法を利用することを絶対的におススメします。
こちら➡「無料一括査定サイト」
セレナ中古車購入時の注意点
日産セレナの中古車を購入するうえで何に気をつければよいのでしょうか?
ここでは、中古車購入時の注意点をご紹介します。
当然ですが、修復歴車は避けるべきです。
修復歴車とは、フレームに損傷をきたした車のことです。
今は全く問題ない状態でも、後から不具合が起こるリスクがあります。
修復歴車は、価格が一気に下がることもありお買い得車として勧められることもありますが、車に乗る以上安さよりも安全を第一優先に考えるべきです。
水没被害の車は修復歴車にあてはまりません。
そのため、修復歴車と書かれていなくても水没車の可能性があります。
水没車の場合、電気系統にダメージを受けている可能性が高いです。
安く購入できたとしても、故障が多く修理するのにお金がかかり、結局高く付いてしまったというケースも少なくないです。
水没車かどうかを見分けるには、
- 空調を使用しない状態で、雑巾に似た臭いがしないか
- シートベルトの最端部にシミがないか
いずれかに該当する中古車は水没車の可能性が高いので避けたほうが無難です。
【日産・セレナ】中古車の最新情報!まとめ
引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html
以上、日産セレナ中古車情報についてでした。
中古車と聞くと、壊れやすいというイメージを持たれる方も多いですがきちんとメンテナンスされている車なら、そうカンタンに壊れるものでもありません。
中古車の価格は、市場ニーズに左右されるので条件によってはお買い得な価格でセレナ中古車を購入することも可能です。
ただし、価格のことだけを考えてリスクを一切無視してしまうと、失敗する可能性が高いです。
必ず中古車の状態を確認してから、購入するかどうか決めてください。
関連記事➡クルマを上手に売るには、「無料一括査定」の買取りがベスト!
新車を30万円~50万円も安く買う方法をご存知ですか?!
クルマを下取りに出すときに、得をする方法ってご存知でしょうか?
皆さん、結構知っているようで実は知らない人が多いんです。
その方法とは『自分の乗っていたクルマを安く売らない』ということです。
では、皆さんは自分のクルマを売る時っていつですか?
それは新しくクルマを買う時ですよね?
その店のディーラーに下取りの出すケースがほとんどだと思います。
しかし、それは大きな間違いなんです。
なぜかというと、貴方が今乗っているクルマの相場はディーラーには最低金額で下取りされるからなのです。
じつは、ディーラーにもそのクルマの価値が分かっていないんですよね・・・。
例えば、新車を200万円で買おうとしたときに、自分のクルマが80万円で買い取りされたら、残り120万円で済みますよね。
でも大抵が30万~40万円(中には15万円というところも…。)という金額でしか下取りしてもらえないでしょう。
簡単に言うと、その店が貴方のそのクルマを必要としていないからなんです。
だから、車を売るときは、色々なところに査定してもらって、一番欲しがっているお店に売ることがベストなんです。そうすることによって、高く買い取ってもらえるのです。
ここで使うのが『無料一括査定』なんです。
新車を買う時に、値引きの金額に買取り価格を足して、最大で50万円は安く購入できますよ。
この『無料一括査定』は、料金はかからないで無料で自分のクルマの価値を知ることができますし、もし思っていた金額より低ければ断ればいいだけです。
私はこのやり方で、350万円の新車を90万円で購入した友人を知っています。
私自身も250万円のクルマを120万円で購入できました。