無料一括査定のサイトを使って
下取りで得をしましょう!ディーラーでは30万円の下取りが
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がるのです。愛車を賢く・高く売るなら
完全無料の一括査定がおススメです。
新型セレナを購入するうえで気になるのが納期・納車にどれぐらいかかるのか?ではないでしょうか。
一般的に新車は契約から1,2ヶ月程度で納車されますが、人気車種だとそれ以上待たされることがあります。
果たして日産セレナの場合はどうでしょうか。
今回は、日産の新型セレナの納期・納車について解説していきたいと思います。
【日産・新型セレナ】納車はいつ頃?納車情報はこちら!
引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html
一般的な新車は納期は2ヶ月もかかりませんが、新型セレナはミニバンの中でもかなりの人気ということで平均して2ヶ月かかるようです。
長い場合だと3ヶ月近くかかることもあります。
新型セレナには特別仕様車のAUTECH、電動パワートレインのe-POWERも追加発売されました。
これが影響しているのか現在の納期は若干遅れが生じてしまっています。
たとえば、2月に注文した場合、納車されるのは4,5月頃になりますね。
特に注意したいのがe-POWERでしょう。
ノートe-POWERで大成功を収めた電動パワートレインを同じように搭載したモデルということで、話題となり注文殺到状態です。
そのため生産が追いついておらず、e-POWERの納期は+1ヶ月ほど納車に時間がかかると考えたほうが良いでしょう。
引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html
さて、新型セレナの納期は2~3ヶ月待ちですが、これから購入される方は今後も納期状況は同じなのかも気になりますね。
セレナの納期がどうなっていくのか調査してみました。
・2018年12月:2ヶ月~3ヶ月
・2019年1月:2ヶ月~3ヶ月
・2019年2月:2ヶ月~3ヶ月
・2019年3月:2ヶ月~3ヶ月
・2019年4月:2ヶ月~3ヶ月
日産セレナの納期は昨年からほぼ横ばいの状況で、今後の納期は同じような感じになると予想しています。
もともとミニバンクラスナンバーワンと言ってもいいほど人気の車種ですから、フルモデルチェンジに特別仕様車や新パワートレインの追加となれば、納期に時間がかかるのも無理はありませんね。
少しでも早く乗りたい方は、今すぐ交渉を始めるのが良さそうです。
新型セレナ購入後も、納期はどれぐらいになるのか気になるところ。
ここでは、新型セレナの納期確認方法についてご紹介します。
新型セレナの納期確認方法は次の2つあります。
- 日産公式サイト
鉄板の方法かもしれませんが、日産公式サイトでは、セレナを始めとする新車の納期に問題があると都度情報を公表します。
特にセレナのような人気車種は、納期遅れの可能性もあるのでマメに覗いておくことをおすすめします。
- ディーラーに確認する
新型セレナ購入後、ディーラーの担当者から「○日後に納車します」なんて連絡はきません。
とは言え、ディーラー側では常に新型セレナの生産状況が把握できているので、セレナの最新納期を知るなら、担当者に直接聞くのが確実で手っ取り早いです。

【日産・新型セレナ】納期の遅れはあるの?
新型セレナの納期は2~3ヶ月を推移しており、今後も納期状況は変わらない見込みです。
ただ、稀に予定していた時期よりも更に納期が遅れることもあります。
どういった場合に、セレナが納期遅れになるのか見ていきましょう。
新型セレナの納期遅れの主な原因は、
- 在庫不足
- オプション装着
この2つが考えられます。
在庫不足は、新車登場して間もない時期や年次改良したときに起こりやすいです。
特に、新型セレナはそろそれ改良されるのでは?と噂もあるので・・・。
引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html
オプションを選んだ場合でも、納期遅れになることがあります。
遅れるとは言っても予定よりも1~2週間程度で済むことがほとんどです。
メーカーオプションは、工場にて装着するので納期に直接的な影響を与えることはないです。
影響があるのはディーラオプションのほうです。
ディーラオプションの場合、すべての新車がディーラー側に到着してからオプション装着するので、そのぶん納車までに時間を要します。
エアローパーツのような装着に時間がかかるオプションは、気をつけましょう。

【日産・新型セレナ】納車を早めるテクニックとは?
引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html
新型セレナの納期は2ヶ月、e-POWERだと3ヶ月近くかかります。
実際にセレナを購入された方の口コミを見ても平均して2ヶ月ほどかかっているようですね。
とは言え、納車されるのに2ヶ月も待ってられないというのが本音でしょう。
新車は納車されるまで待っているのも楽しみなんて言う方もいますが、待たされすぎるのも考えものですよね。
そこで、新型セレナを少しでも早く納車して貰う方法はないか調査してみました。
引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html
口コミを調査していると、新型セレナの納車が注文から1ヶ月~1ヶ月半程度でできたという意見をいくつか見つけました。
その方たちに共通していたのは人気グレードを選んでいたということです。
日産セレナのグレードは大きく分けて3種類あります。
「セレナ」「セレナハイウェイスター」「セレナAUTECH」になります。
この中で、圧倒的に人気なのがハイウェイスターです。セレナの販売台数の7割がハイウェイスターが占めていると言われています。
それほどまでに人気のセレナハイウェイスターですが、実は人気グレードを選ぶほうが納期は早まる傾向にあるようです。
以下は、ハイウェイスターを選んだ方の口コミです。
セレナe-POWERのXVを狙っていましたが担当者には4ヶ月ほど納車に時間がかかるかも知れないと言われました。 さすがに待てないと思い、なんとか早く納車できないか聞いてみると・・・e-POWERハイウェイスターなら1ヶ月ほど早く納車も可能と言われました。 ハイウェイスターはデザインもカッコいいので、結局ハイウェイスターに決めました。 んで、納車は2ヶ月弱。 予定よりも更に1ヶ月早く納車されなんか得した気分です。 |
引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html
あまり実用的ではないですが、キャンセル車を購入して納期を早める方法もあります。
そもそもキャンセル車というのはめったに出ないものですが、逆に言えば、もしキャンセル車がでた場合は、早く納車してもらうことが可能です。
キャンセル車というのは、ディーラーにとって在庫になるので、できる限り早く売り払いたいと考えるもの。
ですから、担当者に「キャンセル車が出たら教えてください」とあらかじめ伝えておけば、キャンセルが出た場合は優先的に連絡してくれます。
キャンセル車は、すでに現車ができている状態ですから、納車も早いです。
ちなみに、キャンセル車が出たら絶対に買わないといけないわけではありません。
その点は安心してくださいね。

【日産・新型セレナ】納車情報のまとめ!
引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html
以上、新型セレナの納車情報についてです。
新型セレナの納期は、発売当初に比べると落ち着いてきていますが、それでもまだ納期・納車はやや遅れ気味です。
2ヶ月ぐらいは待たされる覚悟でいたほうが良いでしょう。
人気グレードのハイウェイスターなら、1ヶ月程度納車が早まる可能性があるので、ちょっとでも早くセレナに乗りたい方はハイウェイスターを狙うのが良さそうですね。
また、キャンセル車も納車は早くなります。
ただ、キャンセル自体あまり出るものではないですし、そもそも自分が希望するグレードだったり、装備がついているとは限りません。
ディーラーではセレナの生産状況をリアルタイムで把握していると言われています。
購入後の納期も気になる場合は、担当者に電話で確認してみるといいでしょう。

新車を30万円~50万円も安く買う方法をご存知ですか?!
クルマを下取りに出すときに、得をする方法ってご存知でしょうか?
皆さん、結構知っているようで実は知らない人が多いんです。
その方法とは『自分の乗っていたクルマを安く売らない』ということです。
では、皆さんは自分のクルマを売る時っていつですか?
それは新しくクルマを買う時ですよね?
その店のディーラーに下取りの出すケースがほとんどだと思います。
しかし、それは大きな間違いなんです。
なぜかというと、貴方が今乗っているクルマの相場はディーラーには最低金額で下取りされるからなのです。
じつは、ディーラーにもそのクルマの価値が分かっていないんですよね・・・。
例えば、新車を200万円で買おうとしたときに、自分のクルマが80万円で買い取りされたら、残り120万円で済みますよね。
でも大抵が30万~40万円(中には15万円というところも…。)という金額でしか下取りしてもらえないでしょう。
簡単に言うと、その店が貴方のそのクルマを必要としていないからなんです。
だから、車を売るときは、色々なところに査定してもらって、一番欲しがっているお店に売ることがベストなんです。そうすることによって、高く買い取ってもらえるのです。
ここで使うのが『無料一括査定』なんです。
新車を買う時に、値引きの金額に買取り価格を足して、最大で50万円は安く購入できますよ。
この『無料一括査定』は、料金はかからないで無料で自分のクルマの価値を知ることができますし、もし思っていた金額より低ければ断ればいいだけです。
私はこのやり方で、350万円の新車を90万円で購入した友人を知っています。
私自身も250万円のクルマを120万円で購入できました。