無料一括査定のサイトを使って
下取りで得をしましょう!ディーラーでは30万円の下取りが
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がるのです。愛車を賢く・高く売るなら
完全無料の一括査定がおススメです。
マツダCX-8をカスタムしてカッコよく仕上げたい・・・。
純正でも十分大人っぽくてカッコいいCX-8ですが、個性を出したい、他とは違う雰囲気にしたいという方は意外と多いのではないでしょうか?
アフターパーツがまだまだ少ないマツダの新型CX-8ですが、今回はカスタムパーツをご紹介していきたいと思います。
【CX-8】おすすめのカスタムパーツ
引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/
まずは、マツダCX-8におすすめのカスタムパーツをご紹介します。
- レイズ ボルクレーシング G27 Progressive Model
引用:https://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?wheel=G27PRO&lang=ja
価格:82,000円/1本
スポーティなデザインが人気のレイズよりマツダCX-8にぴったりなアルミホイールの登場です。
ディスク面はエッジを効かせ、センターパッケージを取り払い軽量感のあるデザインに。
透明感あるカラーを採用し、大人の印象を与えてくれます。
- ロジャム スレイヴ
引用:https://rojam.jp/catalog/wh/slave/index.php
価格:34,000円/1本
3Dデザインが足回りにインパクトを与えてくれるロジャムのアルミホイール。
奥行きのあるデザインに落ち着きのあるコントラストでCX-8の足回りを上品に仕立て上げてくれます。
- AutoExe スポーツマフラー
引用:https://www.autoexe.co.jp/?p=16853
価格:135,000円
左右4本出しのデュアルマフラーが迫力のリヤビューを演出するAutoExeのCX-8専用スポーツマフラーです。
パイプ中間には共鳴室を設けて、音波を干渉させることで打ち消し、不快なこもり音を抑える消音方式を採用。
クリアなサウンドを実現し、マツダCX-8にぴったりな上品な仕上がりです。
さらに、アクセルレスポンスも向上し、よりスポーティな走りを堪能できます。
- AutoExe スポーツダンパー
引用:https://www.autoexe.co.jp/?p=16957
価格:76,000円
カスタムの定番の一つローダウン。
車高を下げることで重心が下がり安定感が増し、さらにはハンドリングを向上させることができます。
しかし、中には車高は下げたくないけどハンドリングを良くしたいという方もいます。
そんな方のためにおすすめしたいのが、AutoExeから提供されるスポーツダンパーです。
引用:https://www.autoexe.co.jp/?p=16957
純正と同形状なので、純正スプリングと組わせて車高を変えることなく使用できます。
車高を下げずにハンドリング性能を向上させたいなら是非。
もちろんローダウンスプリングと組み合わせて使用も可能です。

【CX-8】エアロパーツも教えます!
引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/
カスタムの定番の一つエアロパーツ。
印象をガラリと変えるフルバンパータイプ、比較的手軽に印象を変えられるハーフタイプ。
いずれもエクステリアをよりかっこよくしたいなら欠かせないパーツです。
CX-8イチオシのエアロパーツをご紹介します。
- アドミレイション ベルタ
引用:http://www.admiration.ne.jp/lineup/aeroparts/KG_CX-8_AERO_COLLECTION.html
フロントハーフスポイラー:52,000円(68,000円~74,000円)
サイドステップ:52,000円(72,000円~80,000円)
リアハーフスポイラー:48,000円(66,000円~72,000円)
フロントフェイスグリル:50,000円~(56,000円~)
LEDスポットKIT3連:32,000円(40,000円)
LEDローマウントランプ 10,000円
リアルーフウイング:38,000円(52,000円~58,000円)
リアゲートウイング:36,000円(48,000円~54,000円)
オーバーフェンダー:64,000円(86,000円)
※()内は塗装済みの価格です。
アドミレイションが手がけるマツダCX-8のハーフタイプエアロパーツ。
CX-5でも大好評となっているベルタシリーズを受け継ぎデビュー。
引用:http://www.admiration.ne.jp/lineup/aeroparts/KG_CX-8_AERO_COLLECTION.html
CX-8のカスタマイズではローダウンとホイールのインチアップも人気で、それを想定してちょうどよいサイズのハーフスポイラーを採用しています。
オバフェンにより視覚的に低く魅せるさりげない演出も憎いですね。
引用:http://www.admiration.ne.jp/lineup/aeroparts/KG_CX-8_AERO_COLLECTION.html
CX-5では採用がなかったマークレス仕様グリルを採用しているのも必見です。
特徴的なルーバーデザインが独特の存在感を放ち、インパクトは絶大です。
塗り分けして個性を出しているのも魅力的。
引用:http://www.admiration.ne.jp/lineup/aeroparts/KG_CX-8_AERO_COLLECTION.html
さりげなく輝きを放つフロントのメッキモール、LEDスポットの効果もあって、純正とは違ったかっこよさを出してくれます。
やっぱり、オリジナルのグリルは存在感が半端じゃないですね。
しかも、純正カメラとセンサーにも対応しているのが嬉しいところ。
引用:http://www.admiration.ne.jp/lineup/aeroparts/KG_CX-8_AERO_COLLECTION.html
サイドステップはシンプルなデザインでフロントとリヤを自然につなぎ、ワイド感もアップさせてくれます。
引用:http://www.admiration.ne.jp/lineup/aeroparts/KG_CX-8_AERO_COLLECTION.html
リヤはディフューザー仕上げで、マフラーはシングル出しとデュアル出しどちらにも対応しています。
引用:http://www.admiration.ne.jp/lineup/aeroparts/KG_CX-8_AERO_COLLECTION.html
リヤはルーフウィングとゲートウィングを採用。エッジを程よく効かせて、スポーティな見た目に。
- サムライプロデュース CX-8ガーニッシュ&モール
引用:http://samuraiproduce.jp/shopbrand/ct464/
価格:4,752円
エクステリアをカスタムしたいけど、エアロパーツは高くて手が出ない・・・。
そんな方におすすめしたいのがサムライプロデュースのガーニッシュ&モールです。
CX-8のエクステリアの特徴の一つでもある横長スリット状のフォグ。
ここにガーニッシュを装着することで高級感が増します。
純正のグリルと相まって、フロントフェイスに統一感が出ていますし、違和感がありません。
引用:http://samuraiproduce.jp/shopbrand/ct464/
価格:4,032円
CX-8のナンバープレート裏には1本のフィンが備わっており、そのフィンをリアグリルガーニッシュでカバーすることで印象がさり気なく変わります。
メッキ仕上げなので十分存在感を放ってくれます。


【CX-8】内装パーツはこちら!
引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/
最後は内装のカスタムパーツ。
上質な内装を活かしつつも格上げするためのパーツ、また機能面も重視したパーツをご紹介します。
- オートエグゼ カーボンパドルシフトレバー
引用:https://www.autoexe.co.jp/?page_id=5270
価格:14,800円
オートエグゼはマツダ車専門のチューニング&カスタマイズメーカーです。
様々なカスタムパーツを手がけており、マツダファンにとって欠かせないブランドです。
そのオートエグゼが手がけたのが、カーボンパドルシフトレバー。
引用:https://www.autoexe.co.jp/?page_id=5270
純正のステアリングにかぶせて貼り付けるお手軽仕様なのに、リアルカーボンでまるで高級スポーツカーのような仕上がり。
運転席周りの印象がガラリと変わりますよね。
純正ステアリングよりも上に25m、下に10mの大型化されており、操作性が向上している点も見逃せません。
マツダ車は、走りに魅力を感じる方も多く、カーボン素材を使用したステアリングはスポーティさを演出できるのでまさに最適なカスタムパーツです。
- インナードアハンドル ガーニッシュ
引用:http://samuraiproduce.jp/shopdetail/000000001759/ct467/page1/recommend/
価格:4,752円
こだわり派におすすめしたい内装カスタムパーツが、内側のドアノブ周辺に装着するパーツ。
サテンシルバーメッキ仕上げで、シックで大人の雰囲気を演出。
繊細かつ立体感あるパーツは、インテリアのさり気ないアクセントになります。
引用:http://samuraiproduce.jp/shopdetail/000000001759/ct467/page1/recommend/
ギラギラしてないので、CX-8の上質な内装に違和感なくマッチしてくれます。
両面テープで貼り付けるだけなので、カスタム初心者にもおすすめです。
- サムライプロデュース マツダCX-8 ラゲッジトレイ
引用:http://samuraiproduce.jp/shopdetail/000000001948
価格:10,620円
かっこよくカスタムするのも良いけど、こんな機能的なパーツもぜひ使いたいですね。
サムライプロデュースが提供するラゲッジトレイは、アウトドア好きにたまらないアイテムです。
衝撃に強く軽いラバー素材を使用し、荷物も内装もしっかり保護してくれます。
引用:http://samuraiproduce.jp/shopdetail/000000001948
マジックテープで貼り付けるので、座席を立てるときも外す必要がありません、
防水加工を施しているので、サッと水洗いするだけできれいになる手軽さも魅力です。
【CX-8】おすすめのカスタムパーツのまとめ
マツダCX-8のカスタムパーツをまとめてみました。
CX-8のアフターパーツは他の車種に比べるとまだまだ少ないです。
そのため、カスタムされている方もまだまだ少ないのが現状。
逆に言えば、今回紹介したカスタムパーツで同じCX-8オーナーに差をつけることができるということでもありますね。
是非、CX-8を個性的にカスタムしてカッコよく仕上げましょう!

新車を30万円~50万円も安く買う方法をご存知ですか?!
クルマを下取りに出すときに、得をする方法ってご存知でしょうか?
皆さん、結構知っているようで実は知らない人が多いんです。
その方法とは『自分の乗っていたクルマを安く売らない』ということです。
では、皆さんは自分のクルマを売る時っていつですか?
それは新しくクルマを買う時ですよね?
その店のディーラーに下取りの出すケースがほとんどだと思います。
しかし、それは大きな間違いなんです。
なぜかというと、貴方が今乗っているクルマの相場はディーラーには最低金額で下取りされるからなのです。
じつは、ディーラーにもそのクルマの価値が分かっていないんですよね・・・。
例えば、新車を200万円で買おうとしたときに、自分のクルマが80万円で買い取りされたら、残り120万円で済みますよね。
でも大抵が30万~40万円(中には15万円というところも…。)という金額でしか下取りしてもらえないでしょう。
簡単に言うと、その店が貴方のそのクルマを必要としていないからなんです。
だから、車を売るときは、色々なところに査定してもらって、一番欲しがっているお店に売ることがベストなんです。そうすることによって、高く買い取ってもらえるのです。
ここで使うのが『無料一括査定』なんです。
新車を買う時に、値引きの金額に買取り価格を足して、最大で50万円は安く購入できますよ。
この『無料一括査定』は、料金はかからないで無料で自分のクルマの価値を知ることができますし、もし思っていた金額より低ければ断ればいいだけです。
私はこのやり方で、350万円の新車を90万円で購入した友人を知っています。
私自身も250万円のクルマを120万円で購入できました。