【ヴェゼル】中古車の相場はいくら?新古車はおススメなの?徹底調査してみた!

無料一括査定のサイトを使って
下取りで得をしましょう!

ディーラーでは30万円の下取りが
買取業者では80万円になること
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がるのです。

愛車を賢く・高く売るなら
完全無料の一括査定がおススメです。

近年、トヨタのC-HRの人気が上がってきたことでホンダ・ヴェゼルの人気が落ち着き始めました。今ならSUVが低価格で購入できるチャンスです。

そこで今回は、予算別におススメの中古ヴェゼルをガソリン・ハイブリッド共に紹介します。

スポンサードリンク

【ホンダ・ヴェゼル】なぜ今中古のヴェゼルをおススメするのか

今なぜ中古のヴェゼルをおススメするのか?

それは発売開始から年月も経ってきて人気も落ち着いてきた今だからこそ、安くて良いヴェゼルが購入できるからです。

ヴェゼルはその「性能」と「カッコよさ」と「低価格」の3点で2014年~2016年の3年連続で国内SUV売り上げ台数1位を獲得し続けていました。

しかし2017年に入って、ライバルである「トヨタ」から発売された「C-HR」の出現により、ヴェゼルの人気が少しづつ落ち着き始めたので、中古のヴェゼルの台数が増えてきているのです。

買うなら今かな?と思います。それに価格も抑えられるので、予算内で買えるヴェゼルがたくさん見つかると思いますよ。

ヴェゼルのおススメポイント

1・コンパクトSUVであること。

2・市街地でもオフロードでも走行できる安全性能

3・低価格で燃費が良い。

この3点が挙げられます。

ファミリーカーとして大きな車が欲しいけど運転しにくいのは嫌だな。という人の不安も小回りの利くヴェゼルなら市街を走っても、高速走行でも問題なく走る事が出来ます。その上、低燃費ならこれはもう間違いなく買いですよね!

そんなヴェゼルが今なら200万円以下で買うことも可能なんです。

中古車の平均相場はいくら

グレードにもよりますが、

1.5L直4DOHCのGタイプで162万円~

1.5L直4+ハイブリッドのRSタイプで255万円~

というのが相場みたいですね。年式による大きな差はないようです。

中古車検索サイトで比較すると

検索サイトヴェゼル・ガソリン相場ヴェゼル・ハイブリッド相場中古車の平均相場
カーセンサー141万円~250万円162万円~364万円230万円
グーネット140万円~292万円160万円~390万円215万円
ガリバー155万円~290万円140万円~390万円215万円

注:2018年12月の全国中古車販売価格を調査

価格にだいぶ幅がありますが・・・

300万円以上のヴェゼルは走行距離が極端に短いか、何かのカスタム済みの新車でしょう。ヴェゼルの場合は、ご自身の予算額にもよりますが、中古車の平均価格が200万円以下なので、そのあたりの相場を狙っていくのがおススメです。

【ヴェゼル】の口コミの評価と評判を集めてみました!
車を買う時に絶対に確認しておきたいこと。 それは実際に買った人々からの口コミですよね? 乗ってみてどうだったか?ではなく買ってみてどうだったか?を知りたいんです!という多くの声がありますので・・・ 今回はヴェゼルを買った人達の口コミを集めてみました。 良い口コミも悪い口コミも同時にご紹介していきます。
スポンサードリンク

【ホンダ・ヴェゼル】新古車っておススメなの?

新古車とは、ナンバーを登録してすぐに手放された車のことです。

正式名称は『未使用車』ですね。

走行距離が50kmの新車同様の状態の車が様々な販売店の事情で中古車市場に出回るんです。ほぼ新車と同じ状態で、価格は中古車の価格ですから見つけたら真っ先にチェックしたほうがいいんです。なぜならもちろんお得だからです。

お得なポイントは

  1. 新車と同じ状態で新車より安い!
  2. そして納車まで待たされない。現物を買うから。
  3. 車検が残っているから、重量税が免除。
  4. 4月以降に購入した場合は、自動車税も免除

この4つのポイントは大きいですよね。

ヴェゼルのガソリン車を購入する場合、

自動車税=34,500円

取得税=約30,000円(グレードによって変わる)

重量税=16,800円

総額で81,300円が支払わなくて済むのです。

この金額はメチャクチャでかいんじゃないでしょうか?

「お金得した」の画像検索結果

そして走行距離にもよりますが、新古車で販売される場合、だいたい車両本体の価格は新車から-30万円くらいが相場となってます。

1.5LXタイプを新車で買おうとした場合、車両本体の価格は215万円値引きの相場は17万円で198万円新古車だと-30万円くらいになっているので185万円この時点で13万円お得になります。

そこに先程の重量税などの免除を加えると、21万円も得するということになるわけですね!

ですがやはりお得な分、なかなか市場に出回らないのと、出回ってもあっという間に売約済みの札がついてしまいます。なので、新古車を狙う人は、まずディーラーと仲良くなり、ヴェゼルの新古車が出たら真っ先に教えてね。と声をかけておくことが必要かと思います。

新古車購入のポイント

買う時の注意点として

1・目当ての車が新車と比較して20万円安ければ買い。

2・走行距離が50km以下なら買い。

3・車検が1年以上残っていたら買い。

4・目当てのボディーカラーじゃなくてもそこは我慢。

5・出来ればキャッシュで購入したい。

この5つのポイントは抑えておく必要があると思います。

特にローンを組む場合は、ローンの金利が新車よりも高くなる場合がほとんどなので注意が必要です。

【ホンダ・ヴェゼル】値引きは限界はいくら?!交渉のポイントは?
少し前まではコンパクトSUVというジャンルではヴェゼルが不動の一位でした。 しかし最近になってC-HRやCX-3が台頭してきたことにより、ヴェゼルが購入しやすくなりました。 交渉次第によっては大幅な値引きも可能のようです! 今回はヴェゼルの値引きの相場と値引きの限界額を徹底調査してまとめてみました。
スポンサードリンク

【ホンダ・ヴェゼル】を中古で買う時の注意点とまとめ

では、話を中古車に戻しまして、予算別のヴェゼルのおススメグレードを紹介します。

予算200万円未満でおススメは

走行距離50,000km未満のハイブリッドがおススメです。

200万円未満となると、ガソリン車の方が多く出回っていて販売店もGタイプやXタイプを推してくると思いますが、走行距離にこだわらなければハイブリッドもありますよ。

ハイブリッドなら200,000kmまで走るのが相場ですから、50,000kmくらいへっちゃらですし、今後の燃費を考えたら、間違いなくハイブリッドをおススメします。交渉次第ではXもZもいけるかもしれません。

予算300万円未満でおススメは

走行距離20,000km未満のハイブリッドZがおススメです。

ハイブリッドの中でも一番人気が高く一番売れているグレードがZです。

インテリアもエクステリアも上質さに溢れていて、初期装備のオプションもかなりの性能ですのでおススメです。出来れば車検も1年以上あるのを選びましょう。

予算300万円以上おありの方はこちら

ハッキリ言って中古ではなく、カスタムされていない純正のヴェゼル・ハイブリッドの新車を購入した方が良いと思います。

一番グレードの高いハイブリッドRSでも280万円で購入できますから、新車で買ってから必要だと思うオプションを加えていくのが一番だと思います。

ヴェゼルの中古車選びについてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?

中古車を選ぶ場合、大事なことはスピードです。

早めにネットで検索して、条件の良い車だったら、すぐに連絡してみること。そして実際に販売店まで行って必ず試乗してみること。この2点はすごーく大事な事なので覚えておいてくださいね。

下取りではなく、買取りがおススメ

そして購入することを決めても、すぐに返事をせずに、1度家に帰って考えるようにしましょう。その場ですぐに購入の話をすると値引きやら下取りやらの話がおろそかになりがちです。

とりあえず、買うということで車をキープしておいてもらってそれから購入するにあたっての準備に入りましょう。

一番大事な事は、「無料一括査定サイト」で自分のクルマを下取り価格を把握しておくことです。

この自分のクルマの下取り価格を把握しておくというのは非常に重要なことです。値引きと下取りを上手く使って少しでも安くクルマを買う!

この基本は絶対に忘れないようにしてくださいね。

【ヴェゼル VS XV】買うならどっち?人気の違いを徹底比較してみた!
ホンダが誇る最高のSUVといえばヴェゼル スバルが誇る最高のSUVといえばXV この2大SUVの性能の違いは?そしてどららが人気はあるの? 今回はその2大SUVのヴェゼルとXVを徹底比較してみました!
【ヴェゼルvsCX-5】徹底比較!人気2大SUVの完全決着!勝つのはどっち?
2015年度SUV人気No.1を獲得した ホンダのヴェゼル クリーンディーゼルを搭載した マツダのCX-5 ともにハイクラスの人気をほこる2大SUVを徹底比較してみました。

新車を30万円~50万円も安く買う方法をご存知ですか?!

クルマを下取りに出すときに、得をする方法ってご存知でしょうか?

皆さん、結構知っているようで実は知らない人が多いんです。

その方法とは『自分の乗っていたクルマを安く売らない』ということです。

では、皆さんは自分のクルマを売る時っていつですか?

それは新しくクルマを買う時ですよね?

その店のディーラーに下取りの出すケースがほとんどだと思います。

しかし、それは大きな間違いなんです。

なぜかというと、貴方が今乗っているクルマの相場はディーラーには最低金額で下取りされるからなのです。

じつは、ディーラーにもそのクルマの価値が分かっていないんですよね・・・。

例えば、新車を200万円で買おうとしたときに、自分のクルマが80万円で買い取りされたら、残り120万円で済みますよね。

でも大抵が30万~40万円(中には15万円というところも…。)という金額でしか下取りしてもらえないでしょう。

簡単に言うと、その店が貴方のそのクルマを必要としていないからなんです。

だから、車を売るときは、色々なところに査定してもらって、一番欲しがっているお店に売ることがベストなんです。そうすることによって、高く買い取ってもらえるのです。

ここで使うのが『無料一括査定』なんです。

新車を買う時に、値引きの金額に買取り価格を足して、最大で50万円は安く購入できますよ。

この『無料一括査定』は、料金はかからないで無料で自分のクルマの価値を知ることができますし、もし思っていた金額より低ければ断ればいいだけです。

私はこのやり方で350万円の新車を90万円で購入した友人を知っています。

私自身も250万円のクルマを120万円で購入できました。

ぜひこちらのサイトで試してみてくださいね!