無料一括査定のサイトを使って
下取りで得をしましょう!ディーラーでは30万円の下取りが
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がるのです。愛車を賢く・高く売るなら
完全無料の一括査定がおススメです。
ホンダのミニバンと言えば何と言ってもステップワゴンが有名ですよね?2017年にはマイナーチェンジを実施し、スパーダにハイブリッド仕様を追加してさらに人気が高くなっています。
そんなステップワゴンの新車価格を徹底調査!ガソリン車もハイブリッドもぜーんぶ調べて表にしてみましたので、ご覧ください。
【ホンダ・ステップワゴン】新車をグレード別に見てみましょう。
まずはガソリン車から見ていきましょう。ライバル車と比較すると少しばかり燃費性能に不安が残るが、それでも根強い人気をキープし続けています。
B・HONDA SENSING
ホンダの先進安全技術「ホンダセンシング」をはじめ基本装備が充実しているスタンダードなクラス
こちらのカラー「プレミアムディープロッソ・パール」以外にも全7色から選択可能。
駆動方式 | FF | 4WD |
エンジン | 1.5L DOHC VTEC TURBO | |
トランスミッション | CVT | |
JC08モード燃費 | 17.0km/L | 15.4km/L |
インパネはこんな感じ。こちらはダークグレー
G・HONDA SENSING
こちらも先進安全技術「ホンダセンシング」搭載のG・ホンダセンシング。わくわくゲートをはじめとした快適装備が充実しています。
この「プラチナホワイトパール」以外にも全7色から選択可能。
駆動方式 | FF | 4WD |
エンジン | 1.5L DOHC VTEC TURBO | |
トランスミッション | CVT | |
JC08モード燃費 | 16.2km/L | 15.4km/L |
こちらはブラウンのインパネ。
このG・ホンダセンシングから、荷室のドアがわくわくゲートになります。
それ以外にもIRカット(スーパーUVカットフロントドアガラスも装備されます。
G・EX HONDA SENSING
こちらはワンランク上のグレードと呼ぶにふさわしい「G・EXホンダセンシング」はインテリアと快適装備にこだわり抜いた、上級タイプです。
こちらのボディカラーは「クリスタルブラック・パール」BやGと同じく全7色から選択可能。
駆動方式 | FF | 4WD |
エンジン | 1.5L DOHC VTEC TURBO | |
トランスミッション | CVT | |
JC08モード燃費 | 16.2km/L | 15.4km/L |
こちらがインパネ部分。ダッシュボードがメチャクチャ高級感がありますね。
先ほど紹介したG・ホンダセンシングの装備に加えて、「運転席&助手席シートヒーター」や「1列目シート用i-サイドエアシステム+サイドカーテンエアバッグシステム」など、室内を快適に過ごすための装備がたくさんついています。
SPADA・Honda SENSING
ステップワゴンの進化系である、「スパーダ」のスタンダードモデル。力強く洗練された、スタイリッシュなデザインです。
こちらのボディカラーは「プレミアムスパイスパープル・パール」で、全7色がラインナップ。
駆動方式 | FF | 4WD |
エンジン | 1.5L DOHC VTEC TURBO | |
トランスミッション | CVT(パドルシフト) | |
JC08モード燃費 | 16.0km/L | 15.0km/L |
こちらのインパネはブラックです。
装備も「本革巻ステアリングホイール」や「SPADA専用テールゲートスポイラー」など、かなり豪華な標準装備となっています。
SPADA・Cool Spirit Honda SENSING
こちらはSPADAのワンランク上のグレード「クールスピリット」。デザインにも装備にもこだわった、上級仕様のSPADAです。
こちらのボディカラーは「スーパープラチナメタリック」で、同じく全7色から選択可能。
駆動方式 | FF | 4WD |
エンジン | 1.5L DOHC VTEC TURBO | |
トランスミッション | CVT(パドルシフト) | |
JC08モード燃費 | 15.4km/L | 15.0km/L |
こちらのインパネはブラック×シルバーのコンビシート。一気に高級感が室内を包みます。
装備も充実。「ダーククロームメッキ・フロントグリル」や「スポーツペダル」も標準装備。そしてなにより室内のこの「コンビシート」が標準装備になっていてほかのグレードには無い装備です。
Moduloモデューロ X Honda SENSING
最高級と呼ぶにふさわしい、圧倒的な存在感を放つ特別な1台。ボディカラーは「ホワイト・ブラック・パープル」の3色がラインナップ。
駆動方式 | FF | |
エンジン | 1.5L DOHC VTEC TURBO | |
トランスミッション | CVT(パドルシフト) | |
JC08モード燃費 | ー |
この最高級モデルの「モデューロ」には、今ご紹介した全ての装備品のほかにも・・・
- 専用ブラックコンビシート
- 10インチプレミアムインターナビ
- 専用フロントエアロバンパー
- 専用リアロアディフューザー
- 専用サスペンション
- 専用17インチアルミホイール
が主な標準装備となり、唯一無二のグレードとなっております。
SPADA HYBRID B・Honda SENSING
ハイブリッドの中で一番スタンダードなクラス。こちらのボディカラーの「フォレストグリーン・パール」はハイブリッド車専用の色となっています。
駆動方式 | FF |
エンジン | 2.0L DOHC i-VTEC+i-MMD |
トランスミッション | 電気式無段変速機 |
JC08モード燃費 | 25.0km/L |
WLTCモード燃費 | 20.0km/L |
SPADA HYBRID G・Honda SENSING
ハイブリッドB・ホンダセンシングのワンランク上のグレード。快適装備が多彩に充実していて、人気のクラスです。こちらのボディカラーは「オブシダンブルー・パール」です。
駆動方式 | FF |
エンジン | 2.0L DOHC i-VTEC+i-MMD |
トランスミッション | 電気式無段変速機 |
JC08モード燃費 | 25.0km/L |
WLTCモード燃費 | 20.0km/L |
このグレードには「ハイブリッドB・ホンダセンシング」の装備に加えて、「LEDフォグライト}や「コンフォートビューパッケージ」なども標準装備されます。
この「オブシダンブルー・パール」はSPADA専用のカラーとなっていて、それ以外では選べませんのでご注意ください。
SPADA HYBRID G・EX Honda SENSING
ハイブリッドの一番最高位のクラス。すべてにこだわりを込めた、上級仕様のハイブリッド車。
駆動方式 | FF |
エンジン | 2.0L DOHC i-VTEC+i-MMD |
トランスミッション | 電気式無段変速機 |
JC08モード燃費 | 25.0km/L |
WLTCモード燃費 | 20.0km/L |
このグレードになると、全ての装備品が初期装備となっていて、もはや完璧に近い状態での納車になるでしょう。
【ホンダ・ステップワゴン】一番人気のあるグレードとタイプは?
新車価格はわかりましたが、一体どれを買おうかな?そもそもどれが一番人気があるのかわかりませんよね?
なので購入の参考にして頂きたく、調べてみました。
このランキングはホンダが発表したステップワゴンのグレード別販売台数や中古車流通量、ディーラー調査などをもとに算出したのもです。
売り上げランキングはこちら
5位・SPADA HYBRID G・Honda SENSING
「スパーダ・ハイブリッドG・ホンダセンシング」が第5位にランクイン。月平均販売台数は1080台となっています。
4位・G・HONDA SENSING
ガソリン車のスタンダードモデルが第4位。充実した標準装備も人気の秘密です。月平均販売数は1500台
3位・SPADA・Honda SENSING
ガソリン車の「スパーダ」が堂々の3位にランクイン。外観部分のカッコよさと予想以上の燃費の良さが、人気のようです。
2位・SPADA HYBRID G・EX Honda SENSING
販売の最高クラスの「スパーダハイブリッドG・EX」が2位にランクイン。これは驚きでした。
1位・SPADA・Cool Spirit Honda SENSING
こちらが堂々の1位!!ステップワゴンを買う人の5人に1人はこのグレードを選ぶそうです。
やはりステップワゴンは「スパーダ」人気が集まっているようです。
グレードの人気は、クルマを買い替えるときのリセールバリューに大きく影響が出ますので、よく検討してから買ってくださいね。
【ホンダ・ステップワゴン】新車を安く買うには?
新車を安く買うには、下取りを上手く使って安く買う方法がオススメです。
その方法は「無料一括査定サイト」を使うことです。
クルマを買う時に、値引き額と下取り額は口頭ではなくて、見積もりをもらうようにしましょう。もらった見積もり。この見積もりが役に立つんです。
まず、交渉の段階で、自分のクルマを下取りに出す話をしたので見積もりもらったはずですが、事前にネットで無料一括査定サイトで自分のクルマの下取り価格を知っていたら、ディーラーから出されたその見積もりが高いか安いわかりますよね?
ほとんどの場合、99%でディーラーから出される金額よりも、無料一括査定で出された金額のほうが高くなるはずです。
なぜなら、無料一括査定は最大10社から査定を行い、他社と競い合っているからなのです。
詳しくは➡「無料一括査定サイト」
なので、ディーラーと交渉するときに、下取りに出すような話をして限界まで値引きをさせて目標金額まで値引きさせられたら「下取りはいいや」と言えば良いのです。
だって購入するお店に、必ず下取りに出さなければいけない決まりなんてないんですから。
これが新車のステップワゴンを最大限に安く買う奥義なのです!
ステップワゴンの購入を検討されているあなた!
ぜひ試してみてください。
新車を30万円~50万円も安く買う方法をご存知ですか?!
クルマを下取りに出すときに、得をする方法ってご存知でしょうか?
皆さん、結構知っているようで実は知らない人が多いんです。
その方法とは『自分の乗っていたクルマを安く売らない』ということです。
では、皆さんは自分のクルマを売る時っていつですか?
それは新しくクルマを買う時ですよね?
その店のディーラーに下取りの出すケースがほとんどだと思います。
しかし、それは大きな間違いなんです。
なぜかというと、貴方が今乗っているクルマの相場はディーラーには最低金額で下取りされるからなのです。
じつは、ディーラーにもそのクルマの価値が分かっていないんですよね・・・。
例えば、新車を200万円で買おうとしたときに、自分のクルマが80万円で買い取りされたら、残り120万円で済みますよね。
でも大抵が30万~40万円(中には15万円というところも…。)という金額でしか下取りしてもらえないでしょう。
簡単に言うと、その店が貴方のそのクルマを必要としていないからなんです。
だから、車を売るときは、色々なところに査定してもらって、一番欲しがっているお店に売ることがベストなんです。そうすることによって、高く買い取ってもらえるのです。
ここで使うのが『無料一括査定』なんです。
新車を買う時に、値引きの金額に買取り価格を足して、最大で50万円は安く購入できますよ。
この『無料一括査定』は、料金はかからないで無料で自分のクルマの価値を知ることができますし、もし思っていた金額より低ければ断ればいいだけです。
私はこのやり方で、350万円の新車を90万円で購入した友人を知っています。
私自身も250万円のクルマを120万円で購入できました。