【新型ハスラー】納期・納車情報はこちら!2020年最新版!

無料一括査定のサイトを使って
下取りで得をしましょう!

ディーラーでは30万円の下取りが
買取業者では80万円になること
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がるのです。

愛車を賢く・高く売るなら
完全無料の一括査定がおススメです。

スズキ・ハスラーが2019年12月24日にモデルチェンジを行い、2020年1月20日から発売開始になりました。

軽自動車SUVとして人気のある新型ハスラーの気になる納期について調べてみました。

スポンサードリンク

【新型ハスラー】の納期はいつ?

引用:https://www.webcg.net/

2020年1月20日に販売がスタートした新型ハスラーは、従来のモデルに加えて、より遊びの要素を盛り込みタフさをアピールしたモデルになっています。

そのオシャレなデザインと個性的な外観・インテリアから、「遊びがいっぱいあるクルマ」として高い人気を誇っていますね。

その新型ハスラーの現在までの受注累計はすでに2万台を超えており、納期は3ヶ月待ちの状態となっているようです。

新型ハスラーの月間販売台数の目標は6,000台に設定しているそうで、その販売台数に向けて生産しているそうですが、想像していた以上に受注数が多かったことから、現在は7,000台~8,000台に設定し直して生産を続けているそうです。

生産工場では、従業員は休日を返上して増産に務めているそうです。

SUZUKIのスタッフの皆さん。ハスラーファンのためにも1日でも早く納車できるように頑張ってもらいたいですね!

スポンサードリンク

【新型ハスラー】価格はいくら?

引用:https://bestcarweb.jp/news/123419

2020年新型ハスラーは全車マイルドハイブリッドとなり、NAエンジンとターボエンジンをラインナップしています。

価格帯は140万円~180万円内で設定されています。

グレード2WD4WD
ハイブリッド・G140.9万円154.3万円
ハイブリッド・Gターボ150.3万円163.7万円
ハイブリッド・X156.2万円169.6万円
ハイブリッド・Xターボ165.6万円179.0万円

装備品やオプションで変わってきますが、新型ハスラーの価格は旧型と比較すると15万円程度高くなっています。

残価設定型ローンがおススメ?

新型ハスラーに乗りたいけど、ちょっと金額が・・・なんて人におススメなのがスズキの「残価設定型ローン」です。

SUZUKIの「残価設定型ローン」のかえるプランは実質年率1.9%と通常の3.5%よりかなり低めです。

この金利は他のメーカーと比べても低いほうなので、このキャンペーン中にぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか?

今なら旧型ハスラーが安く買える!

新型ハスラーの発売スタートによって、新型ハスラーに乗り換える人が増えているようです。

今なら中古のハスラーなら比較的に安くかえるはずです。

新型ハスラーを4ヶ月近く待つよりも、思い切って中古のハスラーを購入してみては?

中古のハスラーを賢く買う方法はこちらをどうぞ!

【スズキ・ハスラー】中古車の選び方は?価格相場と選び方のポイントとは?!
ハスラーが欲しい!でもそんなに長く待てない!という人には中古のハスラーがおすすめなんです。 実は最近は、中古車でも選び方と買い方さえ間違えなければ、新車とほぼ変わらないハスラーが手に入るのです。 ということで、今回はハスラーの中古車相場と買い方のポイントについてまとめてみました。
スポンサードリンク

【新型ハスラー】モデルチェンジで進化したのはどこ?

引用:https://bestcarweb.jp/news/96612

新型ハスラーの進化したポイントを上げてみましょう。

1・外観のデザインが変化

新型ハスラーは旧型ハスラー比較すると、全高が15mm高く設計されています。

わずか15mmしか高くなっていないのに、やけに大きくなったように見えるのはなぜでしょうか?

理由は今回の新型のコンセプト「タフさを重視」したところにあるようですね。

見比べてみましょう

横から見るとクルマ全体の骨格ががっしりとして力強い印象がありますね。

ルーフを延長させて、バックドアが垂直になっています。

さらにリア部分のサイドに窓ガラスが採用されていますね。

わずか15mmしか全高がアップしていないのに、とても高くなったように見えるのはこのように改良されたからですね。

2・ツートーンカラーが変化

ハスラーといえば、ボディーカラーを2色選択してツートーンカラーに出来ることが人気の秘密でもありましたが、今回の新型ハスラーはリーフ部分にプラスしてL字型ツートーン仕様になっています。

引用:https://bestcarweb.jp

3・インテリアが変化

新型ハスラーのインパネ部分は大きく進化しています。

一番目を引くのが機能部品をカバーしているフレームですね。

メーターパネルやセンターパネル、そしてダッシュボードの上のグローブボックスをフレームが取り囲むことで、一層タフさな印象を与えてくれています。

旧型と比較してみましょう。

さらにメーターはホワイトパネルからカラー液晶に進化して、立体的なグラフィックとなっています。

そして室内は旧型よりも広くなっています。

旧型ハスラーと比較すると、室内長+55mm室内幅+35mm室内高+20mmとなっています。

【新型ハスラー】納車を少しでも早める方法は?

新型ハスラーが3ヶ月待ちなんて・・・そんなに待てない!

という人も多いのではないでしょうか?

そんな人には、納車を少しでも早める方法をお教えします。

1・一番人気のグレードを選ぶ

新型ハスラーの一番人気のグレードは「ハイブリッド・G」です。

人気のあるグレードは生産工場でも稼働をフル回転させているため、予定より早く生産できることがあるんです。

現在では、新型ハスラーの納期は3ヶ月待ちの状態ですが、人気のグレードによっては1ヶ月早く納車できた人もいたようです。

もしグレードにこだわりがなければ、一番人気のある「ハイブリッド・G」を選ぶといいでしょう。

2・キャンセル車がでたら教えてもらう

人気があるクルマこそキャンセルも多く出ます。

もしキャンセルが出てしまうと、ディーラーは在庫車として抱えなければなりません。

そこで販売店のディーラーに「もしキャンセル車がでたらそれでもいいから連絡してね」と一言伝えておくと良いでしょう。

もしキャンセル車を見て、ボディカラーが気に入らなかったりしたら自分もキャンセルすればいいんですから。

お店としても在庫車になるよりは、買ってもらいたいので金額の交渉もできますよ。

【新型ハスラー】納期・納車情報はこちら!2020年最新版!まとめ

引用:https://bestcarweb.jp/news/112203

新型ハスラーの納期・納車の情報についてまとめてみました。

納期の状況は変わりやすいので、また最新の情報が入り次第記事を更新していきますね。

それにしても急にハスラーの人気って上がりましたよね?

やっぱりももクロちゃんがCMするだけでこんなに違うんですかね?

これからもハスラー人気は続きそうですね!

新車を30万円~50万円も安く買う方法をご存知ですか?!

クルマを下取りに出すときに、得をする方法ってご存知でしょうか?

皆さん、結構知っているようで実は知らない人が多いんです。

その方法とは『自分の乗っていたクルマを安く売らない』ということです。

では、皆さんは自分のクルマを売る時っていつですか?

それは新しくクルマを買う時ですよね?

その店のディーラーに下取りの出すケースがほとんどだと思います。

しかし、それは大きな間違いなんです。

なぜかというと、貴方が今乗っているクルマの相場はディーラーには最低金額で下取りされるからなのです。

じつは、ディーラーにもそのクルマの価値が分かっていないんですよね・・・。

例えば、新車を200万円で買おうとしたときに、自分のクルマが80万円で買い取りされたら、残り120万円で済みますよね。

でも大抵が30万~40万円(中には15万円というところも…。)という金額でしか下取りしてもらえないでしょう。

簡単に言うと、その店が貴方のそのクルマを必要としていないからなんです。

だから、車を売るときは、色々なところに査定してもらって、一番欲しがっているお店に売ることがベストなんです。そうすることによって、高く買い取ってもらえるのです。

ここで使うのが『無料一括査定』なんです。

新車を買う時に、値引きの金額に買取り価格を足して、最大で50万円は安く購入できますよ。

この『無料一括査定』は、料金はかからないで無料で自分のクルマの価値を知ることができますし、もし思っていた金額より低ければ断ればいいだけです。

私はこのやり方で350万円の新車を90万円で購入した友人を知っています。

私自身も250万円のクルマを120万円で購入できました。

ぜひこちらのサイトで試してみてくださいね!